
イベント名 | 学恋パーティー |
---|---|
分類 | 学生限定恋活イベント |
エリア | 池袋(東京) |
投稿日 | 2017/11/06 |
投稿者 | 大学2年 男子学生 |
参加したきっかけ
インターネットを使用していている際にバナー広告で似たような合コンイベントが表示されており、そこから関連させて調べて行っているうちに、学恋パーティーの公式サイトまで辿り着きました。
学恋パーティー前半
学恋パーティーの前半は、先着順に席に座っていき異性の組み合わせと向かい合って自己紹介をはじめとして、話を展開させていくといったものでした。ちなみに前回参加した際は自分たちはまだ19歳であったためにアルコールを摂取することができませんでした。10組くらいのグループと話したと思いますが、全員とライン交換したのを覚えています。後々、何組目の誰がどのラインだったかがわからなくなってしまうので、交換した際にメッセージなど送っておくと分かりやすいと感じました。
学恋パーティー後半
後半は食事をしながら自由にフリートークを行うといったものでした。前半のイベントで面識を持つことができなかった人が全体の大半を占めているので、このタイミングで気になる人を見つけたら積極的にアプローチをするのが重要だなと感じました。前半と後半を比較した時に、自分の場合は前半に知り合った人が印象に強く残っていて、学恋パーティーが終わった後も関わりがあったので、前半でいかに爪痕を残すかということがポイントになってくるんじゃないのかなと感じました。
その後
その後は学恋パーティーで仲良くなった3、4人の女の子と遊びに行ったりデートに行ったりしました。ただ、複数人とやり取りをしていくというよりも、二兎追うもの一兎を得ずと言う言葉があるように、1人に絞ってアプローチをかけていくのが大切だったんだなということをその後の経験で実感しました笑
楽しかった? ★★★★
学恋パーティー自体はいい経験になったっていうのと、可愛い子も多かったので5段階評価のうちの4をつけさせて頂きます。
学恋パーティーに参加しようと思っている人に
学恋パーティーは、需要と供給が一致している素晴らしい環境です。しっかりとした出会いの場であるため、相手もそこまで抵抗がなく、とにかく積極的に話しかけてみるべきです。それとできれば複数人ではなく1人に絞ってアタックしていくのがいいと思いました。学恋パーティーが終わった後に、そのまま相手のグループと4人で2次会に行ければグッと距離は縮めれると思います。